【フェイサー&クロロプレーン】 ビーチソックス(18~20cm)

【フェイサー&クロロプレーン】 ビーチソックス(18~20cm)
2019年販売再開

https://www.sonia.info/shopdetail/000000019039/081/012/X/page1/order/

真夏のビーチの砂は、非常に暑く火傷などの恐れがあります。 本製品は、足裏の火傷を防ぎ、足の甲は、日焼けの予防をします。また、サイド部はオペロンジャージを使用していますので、履き心地が良く通気性もあり、そのまま水にも入れます。

コンパクトになりますので海水浴などではポケットに収納可能で持ち運びに便利です。

足裏:3mmクロロプレーンゴム(ハードタイプ)使用。 ウォームライン加工

※注意※ 足裏は、ハードタイプのクロロプレーンゴムを使用しておりますが、ビーチの砂の上以外の硬い場所(アスファルト・岩場)で、ご使用されますと破れなどの破損の原因になりますので、ご使用は控えてください。 また、ガラス片や木片など鋭利なものを踏まれると破れや刺さる事がありケガの危険がありますので、ご注意下さい。

SONIA(ソニア) ステンレス製 水中ポインター(水中指示棒)

ソニア ステンレス製リング加工 水中指示棒

従来の水中で使用する指示棒はアルミ製品が多く曲がりやすかったので
ステンレス製の丈夫なものを用意致しました。

●丈夫で錆びにくいステンレス製の指示棒
●指示棒として以外にも砂に刺して身体を固定したりタンクを叩いて警告音を出したり色々な用途にお使いいただけます。
全長:380mm
直径:6mm

動画でも紹介いたしますね


BCに取り付ける場合はスナッピーを使用すると良いですね

フックを付ければSSポインターターゲット2のように使う事もできますね^^

商品はこちらより

https://www.sonia.info/shopdetail/081008000004

ソニア セミドライスーツの上にラッシュガードを着てます

ソニア セミドライスーツの上にラッシュガードを着てます
地味な黒いウエットもカラフルに変身
色柄の高額なウエットスーツよりも黒色の低価格でベーシックなウエットスーツにカラフルラッシュを合わせた方がおしゃれですよね!

ラッシュガードの着こなし方の一例です。

こちらのラッシュガードはソニアウイメンズラッシュガードです。
こちらのラッシュガードの紹介は次回

SONIAのオリジナルマスク  ワイドビューマスク

■SONIA ワイドビューマスクの紹介

超ワイド!広々視界を確保できるマスク!
側面レンズと正面のレンズに境界がないこのマスクが、超ワイドな視界を可能にします。
ドリフトダイビングなど、特有の絶景地形や大物、群れなど迫力を感じたいダイビングには最適。
レンズの境目に位置する物でもズレて見えないので、まるで1枚のレンズのような自然な視界が確保できます。
もちろんサイドウィンドーの設置で、視界が飛躍的に広がったことはいうまでもありません。
内容積も小さく、2眼タイプと同じ感覚でマスククリアができます。
ストラップ調整もバックルサイドのボタンを押して引っ張るだけなので容易にできます♪

■SONIA ドライスノーケルプロ(ツインバルブ)

通常のスノーケルの筒上部のメイン排気口の他に下部・中間に弁付排気口(ツインバルプ)を装着し、排水が簡単。
水の浸入が少なく肺活量の弱めの方に最適のスノーケルです。

■最大内径:21mm
■全長:約455mm

https://www.sonia.info/shopdetail/072001000091/

SONIA ウルトラドライスノーケル(マーメイドルスノーケル )

     マーメイドルスノーケル [under the sea]

ダイビング器材販売のSONIA(ソニア)さんからモニターテスト依頼があり、新型のスノーケルをテストしてきました!

ソニアさんのスノーケルは4年前にもテストしてますが、今回は今までにない構造の新しいスノーケルです。

「SONIA ウルトラドライスノーケル」

では、旧式と比較する感じでモニターテストの結果報告を、、、

(1)が今回の主役、ウルトラドライスノーケル。
(2)が4年前から愛用中のソニア・スワンスノーケル。
(3)は、ずいぶん昔に買った他社のスノーケル。

では、まず、、、スキューバダイビングに使用する場合での気になる点をチェック。
水中に潜るときはスノーケルからレギュレーターに咥えなおすので、ダイバーとしては水面移動時にスノーケルを使います。

↑の画像のように、波、水しぶき、、、を浴びた場合はスノーケルトップの穴から多少の海水がスノーケル内に侵入します。

1と2は、スプラッシュガードまたはドライキャップなどと呼ばれてるプラスチックの盾があるので、海水の侵入は少しですが、3は波をかぶった場合はけっこう水が入ってきます。

このとき、ダイバーは焦ってしまうんですよ。
急に水が入ってきたことで、海水を飲んでゲホゲホしちゃって、、、
ベテランダイバーなら、ペっと海水を吐き出し気にならないレベルでも、
海に慣れてない初級者&中級者にとっては大きなストレス、苦手な方にとっては「恐怖」と思ってしまう方も多いと思います。

なので、初級、中級ダイバーにとってはこのドライキャップ構造は必須アイテム。

ちなみに、私は自称上級ダイバーですが、ラクな方が好きなので4年前にモニタテストで頂いたソニア製スワンスノーケルがお気に入り^^
ダイビングって、競技ではないので頑張る必要はなく、ラクに海中観察するのが目的ですから。

水面移動ではこんな感じで新型の優位性が際立ってるという印象は感じられませんが、、、

スキューバダイビングではなく、素潜り、スキンダイビングに使用した場合はどうでしょう?

水中に潜れば、ドライキャップ程度のガードでは水の侵入は防げません、、、

ウルトラドライスノーケル

 

↑画像のように、2と3はスノーケルパイプの中に海水がドバっと入り込みますが、1の新型には海水が入ってきません!

これ、テストした瞬間にびっくり!
普通は侵入してきた海水をブロックするために、息を止めて我慢するんだけど、ウルトラドライスノーケルではその必要なし!
もちろん、水中で呼吸が出来るわけじゃないけど、頑張って息ごらえをしなくてもスノーケル本体の新機構が海水をシャットアウトしてくれるので水中散策に集中できちゃいます。

スノーケルトップにあるドライキャップの中に仕掛けがあって、、、

ここに、穴を塞ぐためのフタが、、、

仕込まれたフロートの浮力で、水中ではこのフタが閉まる構造なんです。
なので、息を止め忘れて潜行しても、間違って海水を飲むことはありません!
そしてスキンダイビングの場合は水中散策の後、水面に出たときにスノーケルパイプ内に溜まった海水をプっと息を吐いて海水を吹き飛ばしてから(スノーケルクリア)呼吸開始なんですが、ウルトラドライスノーケルでは、その必要ありません!
だって、海水の侵入ゼロなので。(水中での姿勢次第では100%ではありませんが)

水面に浮上し、そのまま呼吸が開始できるってことは、、、
息が切れそうなときには、とても大きな安心に繋がりますよね。

海という人の居場所ではないところでは予期せぬトラブルやストレスと常に隣合せです。
器材の改良でトラブルが無くなるようになれば、海を遊び場にしてる私たちにとって嬉しい限り♪

少しの海水の侵入くらい、、、って思うかもしれませんが、一度海水を飲んでパニックを起こすことで慌てて、より強く呼吸をするため肺に水が入り、呼吸困難を引き起こす、、、海での事故はそういう感じで起きています。

まぁ、暗い話は置いといて、、、スノーケルクリアしなくて済む分、ラクに海を楽しめるなら最高ですよね!

海水を飲むトラブルが減る→素潜りでのパニックが減る→事故の減少→みんな楽しい^^

今回の新商品、、、ウルトラドライスノーケルは別名「マーメイドルスノーケル」という名前もあります。
人魚気分になって、南国でのスノーケリングや、ドルフィンスノーケルに行くときには最強アイテム間違いなしですよ^^

この画期的な新型スノーケルが今なら、通常価格4,980円のところ、、、2,999円(税込)の太っ腹なお値段!!

興味ある方はソニアさんのサイトでチェックしてね!(@゚ー゚@)ノ

https://www.sonia.info/shopdetail/000000024649/