マーメイドル農園・花壇

マーメイドルしおんが作付けをした作物を紹介
ミニトマトの苗

ミニトマトの苗
トマト

ピンク色のバナナピンクのバナナ

鷹の爪鷹の爪

ミョウガ ショウガ科ショウガ属の多年草

みょうが

ペパーミント(ハーブ)ハーブ

みつば みつば

レモンレモン

屋内ではコーヒの木を育てております。

 

屋内環境で育ったコーヒの木から実を収穫。(1) コーヒーの種を植えてみました。

屋内環境で育ったコーヒの木から実を収穫。
今回、その実から種を取り出して植えてみました。
https://youtu.be/zwIV8gfVNAM

毎年忘れたころにいつも発芽してます。種を植えてから2,3か月後に発芽。

 

■結実! コーヒーの木に実が付きました。赤く熟れた実の食レポをしてみました。
マーメイドルの事務所にあるコーヒーの木がなんと実をつけました。
そこで赤く熟したコーヒーの実の食レポをしたいと思います。
弊社事務所内は強い陽射があり、冬でも室温が高い環境ですので1年を通して熱帯の植物が育ちます。

■屋内環境で育ったコーヒの木から実を収穫。 (2)2020年7月に発芽しました。
https://www.sonia.asia/archives/587

コーヒの種から発芽

コーヒの種から発芽

販売については下記URLより
■ コーヒーの種 10粒
https://www.sonia.info/shopdetail/000000023589/

■コーヒーの実 1粒
https://www.sonia.info/shopdetail/000000025877

■結実! コーヒーの木に実が付きました。赤く熟れた実の食レポをしてみました。

■コーヒが結実!
https://youtu.be/W2PJ3B7dD8Y

コーヒーの様子はブログとユーチューブに年2回程度アップ致します。

■屋内環境で育ったコーヒの木から実を収穫。(1)コーヒーの種を植えてみました。
https://www.sonia.asia/archives/485

■屋内環境で育ったコーヒの木から実を収穫。(2)発芽しました。 2020年7月5日
https://www.sonia.asia/archives/587

■屋内環境で育ったコーヒの木から実を収穫。(3)植替えから4ヵ月 2021年7月5日
https://www.sonia.asia/archives/670

 

■2016収穫のピンクバナナの食レポ
事務所ではピンクのバナナもなっております。

事務所の花壇・農園

2018年事務所の植物

ピンク色のバナナ 育成経験10年 株分け・種で増える
ピンクのバナナ

 

ポポの木  植樹から4年で花芽がつく秋には収穫できるかな
茶色い花はめずらしいですね
ぽぽの花

珈琲の木 植樹から5年以上のものが数本
コーヒーの木

毎年コーヒーの実が付きます。採取できたら販売いたしますね

 

ぬかご
毎年ほっておいても芽が出ますね5年もの以上が多数
小さなジャガイモのような実が付きます。
ゆでるとおいしい
根も食用です

1年目のむかごの芽
むかごの芽 1年目

3年目のむかごの芽
大分太いですね
ムカゴの芽 3年目

ゲンノショウコ
天日干しにして整腸剤として利用予定
ゲンノショウコ

トクサ( 砥草)
天然紙ヤスリを作る予定
弊社アイドルのつめを整えるのに利用予定できたらいいな
トクサ

チューリップ(100球)
近所の子供がよろこぶので毎年植えております。
チューリップ

チューリップ